スタッフブログ
住宅まで⁉定額制でマイホーム!2020.02.14
現在、様々な業界で定額サービスが増加していますね。
飲食・美容・レンタル・通信・訪問介護・車・オンラインゲーム等、あらゆるジャンルの定額制度が増えています。
なんと建築関連でも、定額制が最近話題にされているのです。
『定額制マンションリノベ』という制度があるんです。
(※ITmedia 建築関連の最新ニュースから引用)
メリットは、全ての金額が可視化され、中古マンション購入費用・設計・施工までの 費用が前もって分かること。
また、建築家から選択でき、コンセプトに合わせた理想のリノベーション住宅を目指せること。
リノベーションでも、注文住宅やデザイン住宅のように、需要に見合った商品が考えられていることはとても素晴らしいことではないでしょうか。
しかし、リノベーションする際には、例え予算が分かっていたとしても結果的には予算オーバーになってしまった。という事例は、沢山あります。
ちょっと話はそれますが、健康診断はきちんと定期的に受けられている人はどのくらいいるでしょうか?毎年受けていても、異常が発覚したりしますよね。
状態が分かって、治療方法や治療薬、手術が必要かいなかが決められて行きます。
家も同じではないでしょうか?
状態を知らないで、いきなり手術(リノベーション工事)はリスクが高すぎます。
家をリノベーションする際は、まず第一に家の状態をしっかり調べて、検査した上での予算立てが必要です。
家の検査をきちんとして、家の状態も見える化させた上で『定額制マンションリノベ』というサービスが、今後需要が高まるかもしれませんね。
また、『定額制注文住宅』という制度を取り入れている企業も増えてきているようです。
(※定額制注文住宅ライフボックスから引用)
例えばこんなプラン
ベースとなるプランを全て総2階と設定、固定金額を設定。
そのプランに欲しい坪のプランをプラス
して、施工金額を打ち出します。
メリットは、一定の範囲内であれば自由に変更出来て金額は変わらないこと。
使用する材料も一定の範囲内であれば自由に選択できます。
シンプルで、分かりやすいプランニングのように感じます。
複雑な個性を最大限に追及してしまうと、上記のようなプランニングは難しいと思います。
人それぞれ好みがあり、設計重視で細かくこだわるのも、デザインは抑えて、安心安全な材料を選択するのも自由ですが、選択肢を間違えると、住んでから後悔に繋がってしまう可能性もあります。
“JUST LIFE” ちょうどいい暮らし わたしらしい暮らし
というコンセプトに合わせて、定額制サービスについて注目してみました。
JUST LIFEがおくれるようなJUST HOUSEを目指して、20周年となる2020年も皆様のご期待に添える家づくりに邁進して参ります。
-
2021.04.14
便利な機能の付いた商品のご紹介 -
2021.04.13
【シンセイコーポレーションの分譲住宅】4LDKのブルックリンスタイルの家~神奈川県横浜市金沢区~ -
2021.04.12
【シンセイコーポレーション ~木造の住宅~ 】 -
2021.04.10
【シンセイコーポレーションの見積&商品のお話~長尺シート編~】 -
2021.04.09
【シンセイコーポレーションの建築ブログ】 ~横浜市磯子区でおしゃれなデザイン住宅 K様邸~ -
2021.04.09
【お知らせ】野球解説者の駒田徳広さんに、弊社代表取締役がインタビューを受けました! -
2021.04.08
【シンセイコーポレーションの収益物件】横浜市南区東蒔田町 1棟収益アパート -
2021.04.07
完成致しました👏 -
2021.04.06
【シンセイコーポレーションの分譲住宅】4LDKのブルックリンスタイルの家~神奈川県横浜市金沢区~ -
2021.04.05
【シンセイコーポレーション ~御礼~】
最新記事
- 04月14日 便利な機能の付いた商品のご紹介
- 04月13日 【シンセイコーポレーションの分譲住宅】4LDKのブルックリンスタイルの家~神奈川県横浜市金沢区~
- 04月12日 【シンセイコーポレーション ~木造の住宅~ 】
- 04月10日 【シンセイコーポレーションの見積&商品のお話~長尺シート編~】
- 04月09日 【シンセイコーポレーションの建築ブログ】 ~横浜市磯子区でおしゃれなデザイン住宅 K様邸~